鰐陵日記
石高通信10月号
図書情報学究部より、「石高通信10月号」を発行しましたので御覧下さい。
職業講話
今年度の「職業講話」では、高校1年生を対象に、18の多様な講座を開講し、各分野の専門家の方々と直接交流する貴重な機会となりました。生徒たちは、講師の方々からさまざまな職業の実情や、それぞれの生き方や考え方を学び、自分の進路を考えるうえで多くの刺激を受けました。生徒からは「進路を考えるうえで非常に参考になった」「将来について新しい視点が得られた」といった感想が寄せられ、大変充実した学びの場となりました。写真は、ミュージシャンの伊東洋平さんによる講座の一場面です。
石巻地区図書委員の集い
石巻地区図書委員の集いが10/30(水)宮城水産高校にて開催されました。本校からは2年生の遠藤千晴さんと1年生の高橋優奈さんが参加しました。ふたりは本校の図書館の魅力を紹介する「鰐陵図書館通信」(夏休みから作成に取りかかりました)を全体会でプレゼンし、その後読書会、ワークショップ(持参した本で帯づくり)を行いました。このように他校生徒と触れ合う機会は多くありませんので、とても良い経験になったようです。以下、ふたりの感想です。
遠藤千晴さん「校風により図書館の仕様や使われ方が異なっていたのが興味深かった」
高橋優奈さん「同じ本でも人によって内容の捉え方が違うところが面白かった」
発信型英語教育拠点校事業 研修会
10月21日(月)、本校を会場に、令和6年度発信型英語教育拠点校事業における公開授業及び外部専門機関と連携した英語指導力向上に係る研修会を、下記の日程で実施しました。
10:20~ 開会式
10:35~ 本校における小中高連携の取り組みについての紹介
11:45~ 4校時 公開授業(第2学年 英語コミュニケーションⅡ)
12:35~ 昼食・休憩
13:20~ 研究協議(授業検討会)
13:50~ 講評・講話 演題 「小中高連携の充実を通して指導改善を図る」
関西外国語大学 教授 直山 木綿子 氏
15:20~ 質疑応答
15:40~ 閉会式
大学模擬講義
10月15日(火)、大学模擬講義を行いました。様々な学問分野で活躍している大学の教授等を招いて、最先端の研究に直接触れる機会を提供すること等を目的として毎年行っています。今年度は東北大学、宮城教育大学、東北学院大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、筑波大学の先生方に講義をしていただきました。